記事一覧

No.3693 桜堤が泣いている!

2023.03.28

 前号を書いて6時間後、目覚めたら雨。まさか梅雨入りしたわけではないと思いますが、桜の満開に合わせて雨模様が続いてます。どこぞで雨乞いしてるはずもなく、ただただ空が不機嫌なのかと感じますが、なにも3年ぶりの桜祭りに合わせることもなかろうにですよね。
 先日の土日は丸々雨にたたられてしまいました。それでも、雨の無かった昨日、市内道路の混雑具合は相当だったようです。
 ところで、雨をモチーフにした楽曲は数多くありますが、自分はカスケーズというグループが大ヒットさせた「悲しき雨音」が真っ先に浮かぶんです。降る雨のリズムに耳を傾けると・・・というイントロから始まる歌詞は、結局は失恋に結び付く寂しい歌にもかかわらず、軽快な4拍子が心に弾む曲です。
 天気に合わせて選曲してくれるラジオからはこの曲がよくかかります。60年も前の曲が聴けるのも雨がもたらす小さな喜びといったところでしょうか。
 それにしても桜を青空の下で愛でたいというのは万民の想いでしょう。天候の回復を願わずにはいられません。権現堂桜堤が泣いています。

 さて、今日は選挙立候補にあたっての第一次書類審査日です。候補者ごとに割り当てられた日程に合わせてのことですが、自分は本日午前9時が指定されています。すでに8時半を過ぎています。それでは!

No.3692 スポーツ大国ニッポン

2023.03.28

アイコン

 思いもかけず、たくさんの方から金婚式のお祝いメールをいただきました。感謝申し上げます。とは言え、勝手に私事を書き込んだことへのお気持ちと考えますと、まるでせかしたかのごときで、申し訳ありませんでした。何はともあれ、二人揃ってここまで大病無く健康で来られたことが一番です。ありがとうございました。

 さて本題に! 宇野・坂本世界戦ダブル連覇! 次から次へと新世代が登場するアイススケートに限らず、スピードスケート、スキージャンプなど金メダルには喜びこそあれ驚くことが無くなったほど世界で躍動する選手たちがいる。名前がよくわからないがスノーボードのような板に滑車のついたローラーボードで、まるでサーカスのような曲技スポーツも10代の選手が世界のトップグループにいる。
 サッカーこそベスト16に終わったがドイツ、スペインを蹴り負かし夢を与えてくれたことは間違いない。今やラグビーもバスケットボールもリーグ戦が実施されるようになり、BS放映がされるようになり幅広くスポーツを楽しめるようになった。ゴルフ、バトミントン等々、ありとあらゆるスポーツに日本選手の存在があることは、子どもたちにとっても大変意義のあることではないかと思う。
 その要因が豊かさとグローバル化のせいかどうかはわからいなが、自分史を紐解いてみても、当時出来るスポーツはある程度限られていた。そもそも、水泳一つとってみても、まったく夏に限られたスポーツだったのだ。屋内水泳場もスイミングスクールもまだ見ぬ存在だったのだから。
 WBCでの侍ジャパン優勝は大きな感動をもたらしてくれたが、子どもの頃の印象は、中南米諸国の実情を知らないこともあったが、アメリカと日本だけしか行われていないと思っていた。ところが、アジアはもとよりヨーロッパでも国によってはリーグ戦があるというのだから驚く。チェコの選手の純粋かつ情熱あふれるプレーは、また別の意味で楽しめた。どんどん強くなるだろうし、またそうなって欲しい。
 スポーツは種目別ではあるけれど、間違いなく世界を一つにする要素を持っている。だからオリンピックは総合スポーツイベントとしてその頂点にあるということを改めて感じている。
 実は日本の国技とされる大相撲はかなり前からグローバリズムが取り入れられているわけで、日本人と外国人力士の取組みだとどうしても応援する方は限定される傾向にあるのだが、最近はそうでもないことに気がつく。好みの問題だのだろうが、玉鷲や古くは高見山、琴欧州といった外国人力士は応援したくなる雰囲気風情を持っていたと思う。いや、あくまでも個人的感覚ですが。
 そんなわけで、サッカー、ラグビーは既にたけなわ。30日から野球が始まります。胸躍るシーズンが間もなく開幕です。楽しみだなー。
 と思っているところに、ジャイアンツ原監督が、開幕投手にビーディーという初来日の投手を起用すると発表。当たり前のように菅野に託すだろうと考えていたので、またまた原采配に・・・やれやれ。おやすみなさい。

No.3691 WBC優勝と50年の節目

2023.03.23

アイコン

 一夜明けて、24時間前の侍ジャパン優勝の熱が冷めることがありません。3年ほど前から日本のプロ野球に対して迫力の違いを感じてじっくり観戦する忍耐力が失せつつあるところでしたが、少し状況が変わる気がしています。なぜなら、今回のWBCで、MLBに通用する名脇役として活躍した選手が多かったからです。
 ほとんどすべての選手に言えることですが、メジャーの選手に引けをとらない選手たちばかりでした。我が家の山の神が、近藤、源田、山川さらには宇田川とか周東といった選手の名前と顔が一致するようになったり、ゲッツーという言葉が理解できるようになったのですからWBCの効果は広く波及しているのは間違いないところでしょうし驚くばかりです。その多くは巨人の選手ではないところが特徴的です。それだけ野球というスポーツに対する認識がメジャーになったということでしょう。タッチアップというワードがわかるようになれば観戦上達者の免許皆伝の域に達するのですが、まあそこまでは??
 サッカーワールドカップでもそうでしたが、スポーツにおける世界の祭典というのは、その期間中だけにせよ世界を一つにする効果があるんですね。
 人生振り返ると、小学生の時に長島茂雄さんというスーパースターの出現で野球に魅了されてから65年、その後あまたの名選手によって存分に野球を楽しませて貰いましたが、この歳にして大谷祥平という類まれなベ-スボールプレイヤーに巡り合えるとは…これ以上の喜びと満足はありません。個人的な思いですが、大谷選手にはホームラン王と最多勝利投手の2大冠を同年獲得してもらいたいと願っています。夢をかたちに!

 ところで、もうひとつ人生を振り返らせてください。
 WBCの余熱が残る中、50年かかって野球への理解を少し膨らませてくれた山の神とは、昭和48年3月23日に東京九段で式を挙げて以来、本日が50年の節目となりました。
 思い起こせば、この間波乱万丈の人生でした。とは言え、政治の世界に入ってからの20年はいろいろな政争場面に出くわしましたが波乱とは感じていません。県議時代は別にして、市議会では常に少数側にいることとなり、論じる内容は多数派の数に講じた運営に問題追及する場面も多々ありましたが、それはこの世界では当たり前のことだと理解しています。損得勘定で多数派工作に策を弄することが出来ないもので、我ながら向いてないのかもしれないと感じるところもありますが、いや、それでいい!という自分もいるのです。家内もそんな私を見ていて自分の思うように生きればいいと思ってくれているだろうと勝手に思っています。いや、政治家になるまでの社会人人生の方が家内にとってみればハラハラドキドキの連続だったのだろうと。だから政治家になってからの20年には、今更確認するのもなんですが、広く深く出来た「きずな」に納得するように気遣ってくれているのかもしれません。
 とにかく、子育てからなにから任せっぱなしで会社人間として没頭していた自分についてきてくれたというか、見守ってくれたことに心から感謝をしているのですが、これが伝わらないのがなんとも歯がゆいところです。
 間もなくやってくる(もうきてる?)終活生活に向けて、これからも仲良く?共に白髪の生えるまで(もう白髪ですが)楽しく暮らしていきたいと思います。今すぐは無理ですが、年内には2泊3日くらいの旅には行きたいなあと思っています。行き先ですか? やっぱり温泉でしょう。
 ということで、これほど私事を語るブログは初めてですが、ブログも我がエッセイとご理解いただければ幸甚です。

No.3690 やったあー侍JAPAN!!

2023.03.22

アイコン

おめでとうニッポン野球世界一!
昨日のメキシコ戦もコミセンで公開講演会の最中で、終わったと同時に9回裏のジャパンの攻撃からの大逆転劇。来場者の多くがコミセンのテレビにかじりつく光景い私も加わったのです。三ツ林先生もしばらく見入ってましたね。
 そして夜にかけてニュースを繰り返し見るたびに涙があふれる状況。
 今日のアメリカとの決勝の接戦も固唾をのんで見守るシーンの連続、2日続けて・・いやこのWBCを通して野球の素晴らしさを目いっぱい味わいました。選手の皆さんに感謝しかありません。
 年俸20億円以上の選手がズラッと揃ったメジャー軍団のパワーを2点に抑えた今永、戸郷、高橋、伊藤、大勢、ダルビッシュ、大谷の投手リレーは、この大会でしか見ることの出来ない豪華なものだったということをしみじみと感じ、最後に大谷とトラウトの対決が待っていたのもドラマの中のドラマでした。 
 メキシコ戦最終回に大谷が2塁打を打って、セカンドベースで両手を高くかざした時の表情は普段の目つきとは違って、吠える狼のような鋭い目つきに変わりました。
 幸手市の住民になって、週末のたびに野球ならぬソフトボールに興じる30年ですが、ベースボールという意味では同じ感覚を味わいながら生涯スポーツとして続けていこうという思いにさせてくれました。

 
 幸手市に近藤選手の叔母さんがいるのですが、大会前に活躍してくれればいいんだけどねーとニコニコしながら言ってましたが、今どんな顔して喜びに浸っていることやら。
 実は、我が家の長男が大宮市の中学校で野球部の時、一学年上に侍ジャパンの栗山監督の横に必ずいた城石コーチがいて、我が家に何度か遊びにきたことが思い出されます。控えめで口数の少ない人格者というのは当時から感じさせましたが、苦労の末にプロ入りして、引退後はコーチとして引っ張りだこで浪人期間が一切無いというのが頷けます。

 今、選手のインタビューが続いていますが、佐々木選手と宮城選手の顔もほころんでいます。
 それにしても、侍ジャパンの躍動はすごかった。
 ありがとう!!!

No.3689 議会終了翌日の講演会

2023.03.20

アイコン

 議会最終日も多少時間がかかりましたが、無事終了しました。
 気を緩める間もなく、明日は№3686でご案内した公開講演会の開催日となっています。ところが、まさかと思う日程とぶつかってしまったのです。
 まず、お彼岸というのは理解はしていたのですが、会場の空きが都合のよい日程では無かったことと、権現堂桜祭りの開会日が早まって25日から明日の9時になったのです。そして、そして・・・WBCが朝8時からの現地中継となっており、侍ジャパンの人気もあって、視聴率50%をはじき出したスポーツイベントですので見たいというのは当然でしょう。
 しかし、お招きしたゲストの方がにも失礼にならないよう、しっかり意義のある講演会にしたいと願うものです。

 明日は10時開会となっております。
1部・・・三ツ林裕巳衆議院議員によるコロナウィルス感染症対策の今後
2部・・・私の市政報告…これまでの4年間の総括
といった次第になっております。
 侍ジャパンは必ず決勝戦にまで進むと信じて、皆様方の多くのご来場をお待ち申し上げます。

 開場:9時30分
 開会:10時
 場所:コミュニティセンター

No.3688 任期最後の議会最終日

2023.03.20

 本日まもなく4年任期最後の議会最終日が開会です。思えば議員辞職勧告が出たり、天神の湯の廃止条例が反対されたり、いつも以上に判断の割れた議会だったと思います。ひとまず、これ以上の揉め事は無いと思いますが、無事市長提出議案が通過するように期待し、また、そのような対応で臨みたいと思います。
 終われば・・厳しい審判に慌ただしい日々が待っています。それでは。

ページ移動