記事一覧

No.3218 三ツ林裕巳君を励ます会  

2019.12.12

 今日は掲題の会が東京プリンスホテルで盛大に開催されました。師走の恒例行事となった会ですが、今回も1500人近くの参加者で会場はムンムンの熱気に包まれました。
 元幹事長の細田清和会会長の挨拶に始まり、西村経産大臣、岸田政調会長、加藤厚労大臣、河野防衛大臣といった、日頃テレビでしか会うことのない方々が壇上に現れるたびに、いったん会場がどよめき、すぐに挨拶の内容に耳を傾ファイル 1129-1.jpgけるといった様子。やはり、挨拶慣れしているせいか、よどみなく話す姿は誰も同様ですが、内容は当然のごとくそれぞれ味わいが異なり、飽きることのない冒頭の1時間でした。大臣クラスの来賓は10人を超えていました。
 その後も江藤農水大臣をはじめ続々といった感じで来賓が登壇しましたが、会食が始まってからでは既に遅く、時間の経過とともに壇上に目を向ける人が少なくなっていくのはやむを得ません。話す側としては、こういった状況になると辛いものがあります。
 大臣以外に印象に残った挨拶では、日本歯科医師会会長の口腔と成人病の関わりが最近問われているという話を前提に、三ツ林代議士は内科医でありながら日本歯科大学病院の副院長として口腔医学の専門家です、と紹介しながら、代議士ほど誠実な人はいないので、私は勿論、仲間たちの信頼は大変厚いものがあるといった挨拶は、ほっこりする物がありました。これは、話す人の持つ話し方や雰囲気が大いに影響することで、見習うべきものが沢山ありました。
 ファイル 1129-2.jpgそして、三ツ林代議士の登場。医療福祉と防災を中心の話でしたが、明朗かつ清新さあふれる演説は、聴く側を引き込むほどで、単に熱弁というだけでなく、非常に内容の濃いものがありました。特に、自分の会ですから他より長めの挨拶でもいいはずなのに、会食前の時間の経過を考慮してか、短めに抑えながらも会場が盛り上がる話ぶりに代議士の人柄を改めて感じた次第です。だからこそ、地元幸手に限らず他の多くの選挙区内自治体の支援者が多いのだろうと思います。
 地元を支える国会議員ですが、地元が支える国会議員でもあります。益々のご奮闘を期待すると同時に、大臣就任を目指して今後も応援していきたいと感じた会になりました。