記事一覧

No.3165 幻の賛成討論

2019.08.20

 不信任決議案があるものと信じて疑わなかった私は、質疑、討論、採決の流れで行われることを事務局に確認し、昨夜から今朝にかけて不信任賛成討論用の文を用意したものです。
 今では幻となった賛成討論をそっくりそのまま掲載しますので、ご一読いただければと思います。

ファイル 1076-1.jpg 臨時会終了後の記者会見での市長発言。
◆退職金については?
 「条例通りにしたい。働いた期間については出ることになっている」
◆受け取ることに問題はないと思っているのか?
 「はい、そうです」
◆額は?
 「わかりません」

 こんな調子だったそうです。
 そもそも、退職を決めた要因が「電話が多く、業務に支障をきたす状況で市民に迷惑をかけるから」とし、広島での行動についてはまったく反省の言葉が見当たりません。それどころか、「容疑は事実無根であり、これからも争っていく覚悟です」と発言。広島出張で自分のとった「一連の行動」が不信任案の内容になっていることを全く理解出来ていないということです。もしくは意に介していないとでもいうのでしょうか。
 ちなみに、退職金は1,700万円程度だと計算された方がいますが、さほど乖離した額ではないと思います。1期4年単位で支給される額です。傍聴市民の怒りはここに向けられていました。それは私も共有する怒りです。

 また、電話の多さを退職を考えた原因にしたことに対し、記者の質問が飛んだ際、数を報告しつつ、激励の電話もあったと発言。これは副市長もどういうつもりか口にしたそうです。たとえそうした電話があったとしても、そういうことを言える場面ではないと思いますがどうでしょう。とにかく普通の神経であれば、詫びることしかないでしょう。激励の電話があったので、わるいことではないと考えてくれる市民もいると言いたかったのでしょうか。そんな馬鹿な!ではありませんか。それが本当なら幸手市民の市民度が問題だということであり、世間にまたまた恥ずかしい一面をさらけだしたということではないでしょうか。
 この問題、まだまだピリオドを打つわけにはいかないということを強く感じる今日でした。

No.3164 臨時議会に関するお詫び

2019.08.20

 社会の関心が高レベルに達していたのがわかる今日の臨時会。傍聴席は立ち席が出るほどの大入りでした。報道も10数社入り、議場内にいくつものカメラが設置される事態となりました。私の後頭部にも大型カメラが2台も。
 しかし、肝心の不信任決議案は、臨時会開始45分前に市長が議長に退職届を提出したことから、議会運営委員会において不信任案を取り下げ、退職届けを受理する事態となりました。
 開会後、議長が退職届が出た旨発言し、そこで、市長は退室。事務局長が短い理由不明の退職届を読み上げた後、議長が異議の有無を確認するも異議はなく、わずか4分程度であっけない幕切れとなったのです。ここで異議ありを宣告すると、この後は退職届に賛成か反対かの起立採決をすることになります。
 問題は、市長がひと言も言葉を発することなく退席したことです。それもルールとはいえ、傍聴者やネット視聴者に対してお詫びが一切なかったことに無念の思いが残った次第です。もちろん、議事録にも市長が市政を混乱させたお詫びが文字記録として残らないこととなりました。
 ここまで辞職を否定し、続投を宣言していた市長が何故心変わりをしたのか。いくつか思い当たるフシがないではありません。
 今日は、帰宅後も記者や市民、なかには幸手市以外からも電話、スマホなど各種の連絡があり、ようやく9時頃からパソコンに迎える余裕が出来ました。
 
 このような臨時会の流れになり、かえって市民の怒りが増幅したことにお詫びを申し上げたいと思います。と言うのは、ブログへのアクセスが多かったこともあり、ことの次第を詳細にお伝えしたことで読者の感情を煽る結果につながったかもしれないと感じるからです。傍聴のススメなどはその最たるものでした。怒りが鎮まらない傍聴者のお気持ちは十分理解できるものでした。それでも、その後の詳細は改めて知る限りの内容をお伝えしようとは考えています。
 まずは、500を超えるアクセスがあるので、この時点でいったん投稿クリックをしたいと思います。以降、段階的に書き込みますのでよろしくお願いいたします。