記事一覧

No.2979 涙腺がゆるむ季節

2018.03.23

アイコン

 さあ、明日からは春暖まっしぐら! 大宮あたりまでは桜前線5分咲きとなり、権現堂桜堤も今か今かと期待が高まっているといったところ。
 今日は市内小学校の卒業証書授与式(昔は単純に卒業式ではなかったか)が行われた。私も地域の小学校にお招きいただき出席させていただいた。そのたびに想うことがある。今日は涙腺ダムに水を貯めたまま放流しないようにと式に臨むのだ・・・が、恥ずかしいとか、男のくせにとかという問題ではなく、しっかり見届けたいのにそれが出来なくなるから・・・ということにしておいてください。
 さて、同校の校長との拘わりを少々。彼とは、私が平成15年に市議になった頃に彼が市の教育委員会職員だった頃からの知り合いである。その彼にとって今日が最後の卒業式ということだった。真っすぐに子供の成長を見やり、落ち着いた安定感のある教員精神を持った人物だと感じていた。いわゆる私にとっても想い出深い教育者の彼を、今日は子どもたちの動向とともに注目して見ていた。79名の卒業生に卒業証書を渡す顔つきは1枚1枚記憶に留置くようにも見えたし、緊張感が感じられた。もはや校長式辞の段階から最後まで感無量の淵に入り込んだかのような立ち居振る舞いだった。後半の卒業生と在校生の巣立ちの言葉のやりとりには誰しもがうるるにはなるのだが、校長は目を真っ赤にしたままうつむき加減でたたずんでいた。有能な方との想いから彼はまだまだ教育畑で活躍できるし、してもらいたいと思ったが、しばしゆっくりした後、家業を見つめたいということだった。38年間のお勤めご苦労様でした。最後の4年間を最も近い学校で締めくくっていただき感謝と敬意を表します。

 ところで、今日の卒業性79名の名簿を見て頭を悩まされた。なんと読むのか??? どうでしょう、皆さん少し考えてみてください。
天翔、深昊、佳儀、風翼、澄海、奏太、埜藍、花奏、和音、暖、力馳、音奏、琉月、來弥、咲光、凛綺、愛叶、彩、真倖、美芳、どうですか。のちほど親御さんが一生懸命考えて付けた名前の読み方をご紹介したいと思います。おそらく推測した読み方とは違うと思いますよ。なにしろ対象の漢字を画面に引くだけでも大変です。単純な変換だけでは出て来てくれない文字もあるんすから。