記事一覧

No.2683 市長選投票率

2015.12.13

アイコン

 あと数分で日付変更0時となります。関東は一日中湿った陽気となりましたが、気温的には厳しさを感じないぬるい日でした。まもなく冬至だというのになにやらおかしな師走です。

 この日曜日は各地で市長選の投票日となっていました。いつもなら「現職か新人か」「推薦政党はどちらに軍配が上がったか」などが一番の興味ですが、最近の傾向として、誰が勝ったかよりは投票率に注目する傾向にあります。
 そこで、ここ最近の各地市長選の投票率はどうだったか。カッコ内は前回。

◆福井市(福井)・・・・38.83%(23.64)
 現職(自公社民推薦)が元民主衆議院議員(同党推薦なし)を破って3選

◆南九州市(鹿児島)・・69.95% (75.53)
 前市議3人による新人同士の戦い。
 
◆小金井市(東京)・・・41.42% (43.27)
 前都議、大学助教授、前市議2人の4人戦で前都議が勝利

◆池田市(大阪)・・・・44.87% (36.73)
 現職(自公民推薦)、前市議、元市長の3人戦。元職が通算6回目の当選

◆宿毛市(高知)・・・・71.01% (73.00)
 ともに新人。元議長(自公推薦)が元市課長を破る

◆南国市・・・現職無投票3選

◆米沢市・・・58.74% (49.78)
 現職、元県議(自推薦)の戦い、現職4選ならず。

◆阿南市(徳島)・・・52.27% (無投票)
 現職、前市議の戦い、現職4選果たす

◆いなべ市(三重)・・59.93% (無投票)
 現職、小学校長(共推薦)、会社社長の3戦、現職4選果たす

◆常滑市(愛知)・・・・29.19% (48.84)
現職と福祉施設パートの戦い。現職圧勝。

 この1ヶ月だけの市長選だけでもまだまだ多いのだが、ひとまずこういった状況となっている。
 こうした結果をふまえて詳細な分析をすることは、政治離れや政治不信の実態、地域別選挙事情、選挙年齢の引き下げなどとの関連か必要なことだと思う次第。
 

号外:ご意見ありがとうございました

2015.12.13

アイコン

 前号について多くの関心をいただきました。ご意見をお寄せくださいました皆様に心からの感謝を申し上げます。

 私は、教育現場の現状については、日本の未来に関わるものと考えております。今回、この基本ラインに共感していただいたからこそのご意見であると思いますので、これを広く知らしめることがたいせつなことと思っております。もちろん、匿名を条件としてのことになりますが、ご意見をお寄せくださった方の中には大学生もいました。若い方たちがこうした課題に真剣に取り組んでいただくことはなにより素晴らしいことではないでしょうか。
 今後もこうした形式で皆さんと共に考え、ネット議論を展開していきたいと考えておりますので、なにとぞよろしくお願いいたします。
 投稿文掲載については、しばしお待ちいただきたいと思います。