記事一覧

No.3005 延長国会はじまる

2018.06.26

アイコン

 梅雨の合間の快晴とはいえ、こうも蒸し暑いと思考のみならず行動も鈍る。これからの三ヵ月に向けて覚悟と対策をせねば・・・。
 
 熱戦繰り広げられるサッカーとは異なり、野党が一方的に熱くなっての国会論戦、あいかわらずの凡戦でしかない。モリカケ問題をとりわけ詳しく報道するのはJチャンネルとニュースステーション、つまりどちらもテレビ朝日である。しかし、新しい情報もなく、ただただ証人喚問を叫ぶ野党に辟易している国民が増えつつあることを理解出来ないメディアでいいのだろうか。
 今日、WillとHanadaの8月号が発売された。どちらも興味のつきない見出しであふれている。国政に関しては、
「拉致解決の障害 辻本清美・朝日・河野洋平」阿比留瑠偉
「拉致は憲法九条の被害者だ」古田博司、藤井厳喜
「我、断固麻生太郎を弁護する」北村晴男
「安倍さんは戦後最高の総理だ」足立康史
「安倍総理 限界を突破せよ」上念司
「野党共闘は共産党の隠れ蓑」梅澤昇平
などが目を引くが、それとは別に朝日についての特集が賑やかだ。
「財務省文書改竄報道と朝日新聞 誤報・虚報全史」という書籍が売れているというのもさもありなんといったところである。反自民、左系思考の方にとっては煮えくり返るところであろう。
 つまり、2誌は総じて、今や新聞・TV・週刊誌はウソばかりだと言っているのだが、なぜにこうなってしまったのだろうか。いくつか考えさせられることはあるが、悪しく変わった部分は社会的にすでに大きな影響を与えているとも言え、良き昔に戻ることは困難ではないかと感じる面もある。
 その中でも、とくに感じるのは野党の貧困な政治見識である。この点については、どんどん悪くなるほっけのなんとやらで、安倍総理一人を追い落としたい一念で戦いを挑むことしか考えていないようだ。とくに野党第一党である立憲民主党の幹部議員の発言に建設的なものを感じたためしがない。「延長したことを後悔させてやる」「証言と矛盾する証拠が出てきたので議員証言法違反で告発を考える」といった枝野党首の発言からは、働き方改革、IR法、TPP、安全保障、災害対策といった重要案件を国民の目の前で論戦を張るのではなく、意識的かどうか隅に追いやっているとしか感じられない。とにかく安倍総理を退陣に追い込むのが目的のようだ。その先にあるのは政権奪取ではなく、安倍さん以外の人が総理になれば自民党政権が続いても良しとしていると推測するが、当たらずとも遠からずではないだろうか。もとより、支持率を見ても政権奪取が可能とは言えない状況でり、共産党との連立など国民が望むべくもない。理由は安倍総理の信念である憲法改革への道筋を絶つにはその当人を絶つということであろう。安倍晋三という政治家の憲法改革への信念の強さに不気味さを感じているということである。安倍さんが総理で無くなったら憲法改革は永遠に遠のくという世評があることからも、改憲阻止のためには安倍落ししかないとの理解である。その先の総理は石破さんでも誰でもよいのだ。
 枝野氏の左傾化はかなりのものとの世評もあり、立民が共産党の本丸を奪いかねないという評価はまんざらはずれた考えではない。そこに辻本清美の存在も関係しているということかもしれない。

 話は戻るが、WILLやHanadaではトランプや米朝会談についても多くの論者が語っている。小生は、トランプと米朝会談の評価については時期尚早で、判断にはまだまだ時間をかけるべきと見ている。その理由は金正恩の人間評価に変化を感じないからである。極悪非道の国民思いのかけらも感じさせない人物の言動をそうそう簡単に信じられるわけもない。今、西郷どんで兄斉彬の精神に到底及ばない島津久光が国父と自称して徳川慶喜の怒りをかっているが、金正恩を天主様、殿下様などと国父扱いしている北朝鮮人民が哀れでしかない。世界の実情も知らされず、作られたような笑顔で天主と崇める北朝鮮人民の幸福度は不幸福度の裏返しではないかと思えてならない。北朝鮮国内の変化が見られなければ、それは世界の舞台に躍り出る北朝鮮という評価にはつながらない。したがって、非核化のあとの民主社会への情勢変化を見届ける必要があると確信するのだが、中国の属国になりかねない状況を考えると果してそれもいかがなものかと思う。なぜなら、金正恩の中国に対する接し方がまるで習近平の手下か子どものように見えるからである。