記事一覧

No.2629 政治談議

2015.07.27

アイコン

 暑い!
 涼しくて、雨の少なかった梅雨だったと感じていたのですが、梅雨が明けた途端にこの暑さ。なんたること。40度が珍しいことではなくなるのも、時間の問題だと確信します。嫌な確信で申し訳ありません。
 若干、私も関わっている県知事選の長丁場を、この陽気と戦いながら連日声を張り上げている候補者の労を、まずはねぎらいたいと思います。演説は疲れるんですよ。

 今日は、私が代表をしている地元のボランティアクラブで、暑気払いも兼ねての定例会がありました。そこで、久しぶりに政治談議をしました。と言っても、県知事選が話題ではなく、国政の現状について、お仲間の一人が、私に問題提起されたことから始まった政治談議です。
 現政権の国会運営流儀やアメリカ政治の現状、沖縄に対する思いの馳せ方の相違という点で、はからずも思わぬ勉強をさせていただきました。

 お相手は、もともと民間団体で政治活動に携わり、国政に対して水平レベルの価値観を持っておられる方です。単刀直入に切り出すご意見を拝聴し、私なりの考えを述べさせていただくパターンは、私流としてこれまでにも何回となく行ってきたものです。
 聴く耳どころか、聞く耳も持ち得ない民主党や社民、共産の国会質疑は、言葉の言質を得る目的でしかないので、安倍総理も苦慮している様子がわかります。ただ、総理もわかりやすく説明しようとして、複雑な説明になっているといつも感じているのですが、私のレベルでは、言葉に気を遣うほどではなく、逆にはっきりしていると思えば、ストレートに言葉を発することが出来るので、有難いことだと思っています。政治に関心の深い方との政治談議は、大いに有益な「肥やし」になります。

 突然ですが、
 私の集団的自衛権に対する考えは、行使が目的ではなく、抑止が目的だと定義付けしています。 ですから、万が一の際は行使の必要が生じる場合もあるという理論にはなります。従って、それ自体で考えれば、その分のリスクはあるということになります。
 この万が一が、国会答弁では言えないことなのだと思います。相手国を特定した発言はできるはずもないし、リスクを認めれば、上へ下への大騒ぎになること間違いなし。それがために、野党はリスク増加の言質を取りたいのは見え見えだからです。マスコミも手ぐすね引いて耳をそばだてるのです。
 しかしながら、自衛隊のリスクが増すということは、総理もはっきり堂々と答弁していいのではないかと思います。

 中国が攻めて来る可能性は十分考えられる中、黙ってやられるままになっている国家でいいのかというのは、多くの国民が感じていることだと思います。中国の侵略姿勢がはっきりとした形で示されつつある現状を思んぱかるに、これが間違った考え方でしょうか? 平和安全法制が危険な法律なのでしょうか? 日本の平和を守るための平和安全法制ではないのでしょうか?
 この法律の制定が日本の危険度を減らす、つまり中国の侵略を抑止する!という考え方になれない方々は、イデオロギーの相違に近いものがあり、到底その考えが変わるはずもないので、国会質疑が空転するのもさもありなんです。
 国の安全などそっちのけで、政権転覆、政権交代の材料に考えているとしたら、それこそ、国民を無視していると言わざるを得ません。

 民主党の枝野さんの話には驚きました。「憲法違反の法律に対する対案などあるはずがない」ですと。そうではなくて、国を守るためにどうしたらよいかの、民主党なりの対案がないのかということを、安倍総理は言っているのですよ。まさに、中学生レベルでもわかる話のすり替え、詭弁です。無責任極まりなし!です。
 相手を中国に特定したり、はてはテロ国家、テロ組織、海賊に対応できるような国防法案は、民主党には作れないし、その気もないということです。
 この枝野さんの話を聞いて、思い出したことがあります。中国漁船に日本の漁船が体当たりされた事件です。相手の船と船長を拿捕したものの、事情聴取もしないで、中国の求めに応じて船長を送還したのが時の菅政権。仙谷官房長官が自衛隊は暴力装置だと発言した時期でもありました。
 東日本大震災の救難支援に自衛隊の存在がなかったらと思うと・・・。
 沖縄の米軍海兵隊も何度なく救援物資を送り込んだのです。マスコミは、そうした事実をあまり報道の対象にしていません。

 平和安全法制に反対の立場は、安倍自民党は行使が目的で戦争をする、そのために徴兵制を考えている、さらにひどくなると核を保有すると、まるで日本が軍事国家に突き進むがごとくの三段論法でせまる。悪いことに、今のマスコミは、これを煽る役割を演じるメディアが多い。安倍政権の支持率が下がることを願っているかのようです。こうしたメディアは、報道の自由、言論の自由を標榜しながら、実は、報道のモラルから逸脱している傾向が強い。
 リベラル・レッドレフティーは、言論の自由を叫びながら、言葉狩りにはえらくエキセントリックです。敵対者をいともなく攻める言論の自由は、自分たちのみの権利であって、自分たちを対象にするものは許さないといった風潮はマスコミにも見られる偏りです。
 ともあれ、そうした方々は、国を守る防人精神が著しく欠如しているとしか思えません。もしかして、中国の属国になることも辞さないのだろうか?