記事一覧

No.3457 議会中の来客 会えずに残念!

2021.08.25

定例議会前の執行部からの議案説明を受ける目的で議会運営委員会が開催された。9月議会は、決算認定と補正予算が中心なのだが、教育委員1名の任期満了による1名の人事案件を含め議案22件であった。
 午後は、全員協議会からコロナ対策支援本部会議を経過して解散となった。議会としての提案助言内容がまとまった段階でお知らせする予定です。

 午前の議運開会中に珍しい来客があった。県議時代に2人の県土整備部長にお世話になったのだが、そのお二人が揃って市役所に来られたのだ。事務局に名刺を置いて行かれたそうで、見るとお二人とも同じ会社の特別顧問と取締役の肩書だった。特別顧問になられた方は、県の部長から副知事になり、その後建設管理関係会社の理事長及び埼玉大学客員教授などを歴任し、今また前述の民間会社の顧問に就任された。いずれにしても、県で建設土木系の部長を経験されると、退職後は引く手あまたといったところで、いわゆる「つぶしが利く」代名詞のような人たちである。
 ずいぶん面倒見ていただいた方々で、人柄も温かく、副知事になった方は平成26年の2月の大雪に見舞われた時に、たまたま私の県政報告会をアスカル幸手で開催した際のゲストにお招きしていたのだが、時間に遅れることなく到着いただき、主に当時水不足で問題となった中島土地改良区の水補給作戦の詳細を説明してくれたのが忘れられません。権現堂第三万葉公園の整備、同トイレの新設、商店街車歩道整備、吉野町並塚幸手線歩道整備、今年開通した幸手境線の土地買収の促進など、今日来訪された二人の元部長との協議により、杉戸県土整備事務所への指示働きかけなどもあって実現したものです。 
 現幸手市副市長も、企業局局長、都市整備部長などを歴任され、街づくり、開発整備といった分野の専門家であり、このお二方とは緊密な旧知の先輩後輩といった関係にあります。まだ表に出ない施策が確実に推進されているものと確信しているのは、そうした人間関係の賜物があればこそです。