記事一覧

No.3377 海外事情に想う

2021.02.15

 今日は終日雨模様のようだ。春爛漫に勝る気候はないと個人的に思うが、やはり自然の息使いに水は欠かせない。久しぶりに色を濃くした庭をながめて良かったな-と感じる。ここ数日、ドウダンとサザンカにミカンの半切を指すと、即といった速さでメジロが飛来、ところが落ち着いてついばむ間もなくヒヨドリがギャギャーわめいてそこ退けとばかりにミカンを独占する。不思議なのは、鳥は目と鼻のどちらを餌探しに用いるのかと思う。とにかく小さい鳥が安心できる給餌をさせてあげたいと考え始めているのだが、物置の余り木片を手にし、構想を練ることになるやもしれぬ。のめり込みはしないが、好奇心がそうさせそうだ。

 さて、大国と小国の差というか違いが如実にわかるニュースに接した。ここで言う大国は中国、小国はベトナムである。それはヒヨドリどころかまるで猛禽類のような中国ゆえに手に負えない。
 中国は訪れてから既に30年以上経つ。上海、西安、北京の3都市巡りで8泊という一部仕事がらみではあったが、会社が慰労にと計画してくれた先輩社員との2人旅だった。それぞれの街で中国人アテンダントが付き添い、不安のない旅であったが、どのアテンダントも日本に行かずして日本語を学びたいと考えたそうで、いつかは日本に行ってみたいという日本への憧れを流暢な日本語で語っていたものだ。
 西安のみならず首都北京でも牛車が大通りをゆったりと歩く光景に驚き、西安の街外れではのどかというよりは貧困風景をところどころで垣間見た。有名な西安駅を写真に撮ろうとホテルボーイに自転車を駆りて出向くと、そこは紅衛兵であふれていた。
 上海では目抜き通りに路上店舗が連なり、種類不明のヘビやカエルが売られていた。実際に売買している場面にも出会った。名前の不明な四つ足のイタチに似た哺乳類などもその仲間であった。旅情をふまえ、熱処理の安全性を考慮して、油状という揚げたてのパンスナックを買い食いしたが案外に美味しかった。
 移動は車だったが、上海と北京の交通事情は喧噪そのもの。どの車もまるでヒヨドリかカラスのようにクラクションを間断なく響かせていた。上海で一度だけ乗ったタクシーの粗暴運転は強烈なものがあった。今はどうなのだろうか。
 目を見張るのは、言うまでもないことだが中国の歴史文化が息づく名所旧跡には圧倒される。壮大かつ絢爛豪華という点においてどの都市にも共通するものであった。
 ベトナムにも6年前を最後に3回公私両面で訪れたが、柔和な人間性に中国との民族の違いを感じたものだ。今でも主流のトラフィックはバイクだが、半端な数ではなく、道路横断にはコツがあり、慣れるのに四苦八苦した。
 両国はともに共産党支配国家ではあるが、現ご時世にあってはまったく異なるお国柄で、個人的にはベトナムに親近感を感じている。どこか憎めないお国柄である。
 そんな両国であるが、中国はもとよりここ数年ベトナムからの留学生や短期労働目的の入国が増えているようだ。幅広い国から日本に出稼ぎにやって来るのはグローバル化ということになるのだろうが、犯罪のグローバル化は望むものではない。添付の記事はたまたま中国人とベトナム人による別の事件が隣り合わせで掲載されていたものだ。
 ファイル 1296-1.jpgこれを見て感じるのは、昨年の年末年始から関東各地で発生した豚や牛の窃盗犯罪に加えスイカもそうだが、農畜産の一次産業品窃盗の多くがベトナム人によるもので、屠殺して肉を流通させようとする単純な犯罪が多くみられる。ベトナムには記念絵葉書に豚をバイクや引き車に乗るだけ載せて運ぶ光景を主題にしたものがいくつもある。ユーモアで受け止めていたが、複雑な気持ちになったものだ。
 かたや中国人の犯罪はどうだろう。記事に見るように、サイバーテロ、ネット犯罪といったいわゆるデジタル犯罪が多く、30年前に訪れた中国のイメージはまったく影も形もない。私たちレベルというか日本の一般レベルではとてもかなわない知識の裏付けが有ってのことである。はたして記事にある指示役とはいかなる人物かといったところだが、注目は中国製のアプリが使用されていることではないだろうか。
 いずれにしても、金額もそうだが犯罪規模は両国のそれでは明らかに異なる。
 トランプ前大統領の対中国政策には中国製のアプリ及びスマホの危険性を訴えるものがあった。いわゆるファーウェイやチックトックであるが、私はBAZZや記事にあるウィーチャット、それとリモートワークもあって利用者が増えている会議アプリのズームもその類いに属するものとして敬遠すべきだと感じていたが、はたしていかがなものだろうか。ツィッターなどでは、トランプ通信の排除は徹底したが、反面チックトックの宣伝は執拗に画面に表示される。それは異様なほどである。

 ASEANで南シナ海での中国の動向に最も反発しているのが隣国ベトナムである。ベトナムの香港化を憂うまでには至らないとしても、台湾・・・そして日本の尖閣、沖縄に目を向ける必要は迫っていると思うのだが・・・。
 国の姿勢は弱すぎると感じるのは私だけではないだろう。ヒヨドリとメジロの違いではないが、そこ退け式の中国を止める手立てはあるのだろうかと思えてならない。