記事一覧

No.3230 今こそ、言うべきは言う外交を!

2020.01.13

ファイル 1141-1.jpg 添付の写真をご覧ください。これは韓国政府ではなく、反日運動を主旨とするVANKという民間団体が行っている挑発行為ですが、この忌まわしい下劣なポスターを作った上に、IOCバッハ会長に宛てて送ったというのです。防護服を着たランナが青黒い火を燃やした松明を持って走る。競技場の背後には原発と思われる建物が煙を上げているといった図案です。聖火をも愚弄するデザインゆえ、あえて松明としましたが酷いものですねー。
 ムンジェイン大統領が新年の挨拶で、日本との関係改善を発言しましたが、輸出規制を解くことが前提だとし、徴用工問題への言及はありませんでした。なんとも身勝手な政府感覚に驚きますが、民間でもここまで感情的に言いつけ口的ロビー活動を展開する国に信頼関係を簡単に取り戻すことが出来るのか首をかしげざるを得ません。韓日友好議連の国会議員のノー天気な発言もあり、ますます日本が軽く見られるばかりと憂うばかりです。どれほどノー天気かと言えば・・・
「日韓関係が改善すれば日本企業の資産現金化が延期出来る」
「まず事実を認めて謝罪を。賠償問題はその後のこと。」
「本年は日韓関係の本格的な改善にあたる年」
「自民党議員を主体とした1,000人ツァーを実施する」

 中国では、台湾の総統選挙で大勝利した蔡英文氏に祝電を送った日米英に対して一国二制度に反する対応と抗議。民主主義の元に行われた選挙結果を認めたくない覇権思想を露わにした対応ですが、かの国のお家芸である内政干渉を突きつけるくらいの強気な姿勢を示ことはできないものかと思います。
 話は反れますが、今更になって立民枝野氏が習近平の国賓待遇に異論を唱えています。台湾の選挙結果を受けてかどうかはわかりませんが、世論に迎合するポピュリズム姿勢みえみえの発言に党首としての軽さが感じられてなりません。
 それにしても、民主主義の真の姿が台湾にある!そんな感想を真っ先に想う台湾総統選挙でした。蔡総統の当選直後の演説にその真実があると思います。

「皆さん、蔡英文は守った。私たちみんなでこの自由の地を守ったのです。この民主の城をみんなで守ったのです。同時に世界の民主国家も、そして沢山の香港の友達も、今日我々が全体で決めた結果に喜んでくれていると信じています。そうですよね! 今回の選挙結果は台湾国民の声、民主の声が全世界に届いたことでしょう。対岸にはこの台湾国民の選択に向き合うべきであると呼びかけたいと思います。私たち双方とも台湾海峡の安定している現状を維持する責任があります。心から北京政府に平和、対等、民主、対話をお願いしたい。この八文字が両岸の良性的な交流における、長く安定的な発展に向けた大きな役割を持つカギとなることでしょう。
 香港の若者たちが、自らの命と血と涙で、私たちに一国二制度が通ってはならない道だと教えてくれました。民主は空から降ってきたのではなく、先人たちの長い闘いでかちとったものなのです。民主と自由の価値はいかなる困難も克服できることを示したのです。」

 これに対し、中国の反応は先に示した祝電への抗議以外にも国営放送新華社通信が、「これは正常な選挙ではない。民進党は不正行為や抑圧、脅迫等の汚い小細工で得票し、身勝手で強欲、邪悪な本性を完全に露呈した。」とか「買収行為に外部の闇勢力が一役買った」など、これこそ強欲で邪悪の大人気無い論評を表明しています。国家の異常性を示していると思う次第です。