記事一覧

No.3213 またも虐待といじめ

2019.12.03

 週明けから3日間の予定で始まった一般質問。木村市長にとっては初めての場で、その答弁に対する関心が高いと思っていたのですが、傍聴者は10名に満たない人数で意外な感じでした。もっとも、議員はどういった答弁スタイルかに注目していたわけですが、登場した4人の質問にはそつのない答弁をしていたと思います。まだ核心に触れる質問に具体的な答弁が出来る状況ではないでしょうしね。ただ、責任感を感じさせる丁寧な答弁で、ご本人も意識的に心がけていたように感じました。今後に期待しましょう。
 5人の予定が4人のみで終わったので、通告順9番の私は、明日の出番があるかどうかです。あっても最後になるでしょう。ネット傍聴でもけっこうですのでご覧いただけたらと思います。もっとも、録画もされるので数日後にも画面傍聴は可能です。

 さて、帰宅してからスイッチを入れたラジオから聞こえてきたニュースに震えました。名古屋市で金銭に絡むいじめが発生したとか。小学校5年生同士の金銭的いじめということですが、この種のいじめはここしばらくなかったように思います。
 「金を持ってこないと遊ばないよ」の言葉に、家にある500円玉貯金を持ち出していたようで、その額は数十万円に及ぶということです。親は既に10月に学校に届け出ていたようです。教育委員会の対応の中に「お粗末でした」という反省言葉が流れましたが、こういう問題になると教育委員会の対応が遅いというのはどうしたものでしょう。それ自体が大きな問題です。
 また、島根県では児相が保護解除をしたばかりの10歳の男の子が死亡した事件。警察は殺人事件として捜査を始めたということで、児相の判断の甘さが浮き彫りになりました。保護解除は親の状況を観察することも必要だということを示したものと思います。
 いずれも、やはりというか教育委員会と児相の対処が甘いというのはしっかり確認できましたし、なかなか教訓が生かされないということも理解しなければなりません。どうしたものやら。