記事一覧

No.3137 小さな奉仕と心無い悪行

2019.07.06

アイコン

 自然は人が築いてきた長い培いをあざ笑うかのように崩壊する。大げさではなく昨今の気候がもたらす災害に想いが募ります。総雨量1000ミリなどこれまでに聞いたことのない数値です。また、通年30℃の温暖地のはずのメキシコでは2mもの雹が降り積もり、その光景はとても信じられないものでした。
 気ままな天候に風邪を患う方が多いと聞きます。ご自愛専一にとしか言いようがありません。私事で恐縮ですが、近々6年ぶりの人間ドックを受けることにしました。若干、結果に不安がありますが、受けずにいる不安は家族も巻き込みますので気持ちは前向きではあります。話の展開が少し早いことをご了承ください。

ファイル 1046-1.jpg 昨日のことになりますが、写真をご覧ください。
 平成18年5月のバス開通をきっかけとして立ち上がった香日向ボランティアクラブでは、毎朝のスクールガードを主体に活動していますが、月に一度の活動行事として中央通り周辺の清掃活動をしています。特殊な事情で、大中落としの香日向地区のみに流れの上にネットがかけられ、もう25年ほどになります。このネットの上のゴミを拾うのは大変なんですが最近はそうした行為が減ってきたと感じていたのです・・・が、ご覧の通りです。

ファイル 1046-2.jpg 3日位前まではタバコの空箱は一つでした。それが、昨日は2個に。しかも銘柄が同じものです。
 若い時はそうでもありませんでしたが、最近は身体も硬くなり積極的にネット上のゴミを拾う意欲が出ませんし、ついこの間はネット上に蛇がいるのを子どもたちが見つけたこともあって、どうにも気が進みません。ちょっとした工夫で取り除くのはさして難しいことではありませんが、それ以前の問題として、何の懸念もなくゴミを投げ捨てる心情が悲しいではありませんか。しかも、同じ場所に、同じ種のゴミがと思うと、同じ人の仕業にも感じられ、悲しさ以上に憤りすら覚えます。
 国道の特定個所に袋ごとゴミを放り捨てるドライバーが後を絶ちませんが、こうした心無い行為は、スポーツイベントなどでゴミを後片付けする行為が、世界の高い評価を受ける日本人とは違う人間像があることを意味しています。
 森羅万象、何事も千差万別ということなんでしょうかね。
 

ボランティア行為は自慢すべきものではでないことは重々承知していますが、犬の糞の放置行為など、心無い悪行につながる人が地元近隣にいると思うと、なんとなく小さな奉仕がふみにじられているようで残念でなりません。
 子どもたちにはしっかり見届けてもらい、心無い行為に対する判断をしてもらうようにしていますが、気持ちは明るくありません。